Web
Analytics
View My Stats

雑草生活 ~weed

雑草を食べるブログ

セイヨウタンポポは苦美味しい

スポンサーリンク

セイヨウタンポポです。

 

  

目 次

 

 

茹で時間は?

葉物なので時間は3分と迷ったけれど、灰汁が強そうなのでちょい長めの5分余り煮沸しました。生の葉、茎は青臭さ満点でしたが、中の汁が沁みだしてくることはなく、ほぼ空洞に近い茎ですね。これまではカツオ節も入れて煮ていたけれど、今回は塩だけにしたせいか、ザルに移した時の色合いがよく食欲をそそる見た目でした。

 

味はどう?おいしかった?

 最初の1口目は、いい香りが鼻に抜けて「これはいけるか?」と期待するも、噛み始めると苦味がじわじわと沁みだして来ました。それでも、ヒメジョオンの時に味わった毒物に近い苦味とは違うので、完食できました。


花の部分は 天ぷらなどとしてよく食べられていますし、ハチが蜜を吸いに来るぐらいなので苦味はほとんどなく、自然界の生き物は美味しいところはよく知っています。
綜合的にまずまずの味でした。

 

食べられる量はどれぐらい?

完食したものの苦味があるので、ひと口の味見以上豆皿までの分量と思えます。

 

味付は必要?

いやな苦味ではないので素材だけでも食べれますが、醤油とカツオ節という伝家の宝刀があれば味わいながら食べることができます。

 

食べた感触は?

生の葉っぱの柔らかさから、5分間の茹で時間は長いと思いましたが、比較的心地良い噛み応えを体験できました。お店で出される程度の固さのオヒタシと同じ固さと言えば納得いただけるでしょうか。

 

 

在来タンポポとの違いは?

よく言われるのが、花弁の外側にある「ガク(苞)」の付き方と、花の咲く時期で違いが判ります。

 

  そうは言っても、相互交配が進んでおりかなりチャンポンの形を採っているのも事実です。また、種別にコロニーをつくります。

 

   

味 指 数

ほうれん草を最高値10、青汁を3とした場合の基準とし、0の場合、食べられない食材とします。

セイヨウタンポポ5
【まとめ】
 ・茹で時間は5分で十分
 ・味は苦さがあるが問題なく食べられる
 ・量として豆皿までなら食べられる
 ・塩以外の味付けは欲しい
 ・食感は良い

 

花 言 葉

「愛の神託」 「真心の愛」 「別離」

 色々と意味を含めているようですが、真意は何なんでしょうか。