Web
Analytics
View My Stats

雑草生活 ~weed

雑草を食べるブログ

アオジソ・アカジソは極上の味

スポンサーリンク

アオジソ・アカジソです。

  

 

  

目 次

 

 

茹で時間は?

 生でも食べられる食材そのものなので、2分で丁度いい柔らかさになりました。言うまでもなく香りがすばらしく、セリと同様食べる前から安心感があります。摘み取る前から近くに寄っただけで香りを感じ、スーパーで売ってるのとは次元が違いますね。今回比較してわかったのは、アオジソのほうが香りが強いこと、アカジソは煮るとアオジソと変わらない色に変色することでした。灰汁はほとんど出ませんし、湯気もシソの香りをふんだんにまき散らしてました。ちなみに、香りの強さは天ぷらのほうが上です。

 

アカジソを茹でた後


 味はどう?

美味しいです。野生種なので癖があるかと思ったのですが、苦味も青臭さもなく食材そのものです。

 

食べられる量はどれぐらい?

葉っぱ五枚程度を摘み取ったのですが、煮ると豆皿程度になったのでもう少しあればよかったと思われました。単品でも、ご飯の友としても小皿までは行けるはずです。

 

味付は必要?

 無くてもいいですが、醤油とカツオ節でいっきに食べられる量が増えるでしょう。醤油をつけても香りは打ち消されることがありません。

 

食べた感触は?

いいです。噛み応え、後味ともに抜群ですね。

 

他の利用法や似てる雑草は?

言うまでもなく立派な食材です。食品店の大葉はアオジソのことだし、生食、天ぷら、シソ巻き、お土産品の主原材料、ジュースなどとして多種多様な利用法があります。シソは食材だけでなく、肩こり、手のしびれ、冷えを改善する医薬品としても利用されており、無害の和製ハーブとしての価値は非常に高いです。

 

 

匂いを嗅げばすぐシソとわかりますが、アオジソは見た目だけの葉っぱの形状が「カラムシ」や「アジサイ」と非常に似ています。

下の画像をご覧ください。

カラムシは無毒ですが「アジサイ」は有毒ですのでくれぐれも食べないようご注意ください。食後30分程度で「嘔吐」「めまい」が現れるようです。

 

www.mhlw.go.jp

 

味 指 数

ほうれん草を最高値10、青汁を3とした場合の基準とし、0の場合、食べられない食材とします。

アオジソ・アカジソ:8

【まとめ】
 ・茹で時間は2分
 ・味は苦みも癖もなく香りは抜群
 ・量として小皿まで
 ・醤油なしでもいいがつけると美味しさ倍増
 ・食感もいい
 ・アオジソは茹でると緑色になる

 

花 言 葉

「良い家風」
香りといい、味といい品の良さを感じる食材です。