Web
Analytics
View My Stats

雑草生活 ~weed

雑草を食べるブログ

ハナニラは食用最適

スポンサーリンク

ハナニラです。

 

目 次

 

 

食べられるのかどうか?

久々に食べた野草ですが、ヒガンバナ科でした。一般にヒガンバナ科は食べられませんが、このハナニラは生でも茹でても炒めても食べられます。

 

味はどう?

味はニラそのものです。野草なのでアクも強いですが、苦みはありません。そして何よりも香りが非常によいです。

 

食べられる量はどれぐらい?

今回は葉っぱ10枚程度を茹でただけなので豆皿程度でしたが、小皿まではいけます。

 

茹で時間、食感、味付は必要か?

茹で時間は2分。もともと柔らかく、雨後だったので瑞々しい状態でした。生でも茹でても香りが非常に強く、湯気すらも相当な香りがあります。柔らかい葉っぱながらも噛み応えもそこそこありましたし、食感はよしです。苦味がゼロなので、そのままでも十分食べられますが、伝家の宝刀たる醤油がけで立派なおかずになりました。

 

 

この雑草は?

葉っぱだけはノビルと非常に似ており、花は一見するとミツカドネギにそっくりです。ノビルもミツカドネギも食べられますし、葉っぱだけだと香りはニラそのものなので区別できないでしょう。ミツカドネギは平べったい葉っぱではなく、三角になっているのでミツカドネギと呼ばれます。 

 

ノビル

ノビル(野蒜)は香り味共に良い - 雑草生活 ~weed

 

ミツカドネギ

 

味 指 数

ほうれん草を最高値10、青汁を3とした場合の基準とし、0の場合、食べられない食材とします。


ハナニラ5

 

【まとめ】

 ・茹で時間は2分
 ・生でも茹でてもニラの香り、味
 ・食べられる量は小皿
 ・醤油味でうまさアップ
 ・食感はよい

 

花 言 葉

「悲しい別れ」「耐える愛」

「恨み」「卑劣」

毒草でもないのに死人を足蹴にし、鞭打つかのような表現の嵐!

儚い姿を形容して名付けたという説もあるようですが、ネーミングがまちがっている!!!