Web
Analytics
View My Stats

雑草生活 ~weed

雑草を食べるブログ

刈払機のレビュー マキタ刈払機

スポンサーリンク

刈払機を新規に導入したのでそのレビュー記事です。

 

 

目 次

 

 

メーカー名などのスペックは?

レビューしたい機種はマキタのMEM2600Lという2サイクルの刈払機です。

 

[スペック抜粋]

・2ストロークエンジンタイプ 排気量25.7mL
・テンションレバー仕様/離すとアイドリング状態に戻ります
・ループハンドル仕様/障害物が多い場所、傾斜地に便利
・ダンパーシャフトにより低振動&棹振れ防止
・「楽らくスタート」付。スタータロープを引く力が約1/3 ~ 1/2。
・軽快チップソー付
・国内排出ガス自主規制3次適合

 

切れ味はどう?

新品ということもあるものの、切れ味は抜群です。ただ、スロットルレバーが2段階になっており、黒いツマミをすべて手前にする全開運転にすると、手が痺れるほどの振動があるのと、とにかくうるさい、煙いのオンパレードになってしまうので、全開ではなく、7割程度の加減にしておくのがベストになる。それと、ループハンドルは初めてつかったものの、法面はもちろんのこと平地でもそこそこ使いやすい。 

 

2サイクルと4サイクルどちらがいいの?

2サイクルと4サイクルは次のような違いがあります。

[燃料]

2サイクルは混合(2サイクルオイル:ガソリン=1:25)で4サイクルはガソリン

 

[出力]

同じ出力でも、エンジンが吹ける勢いが2サイクルのほうが激しい

 

[重量]

2サイクルエンジンのほうが同じ排気量の場合、軽い

  

[結論]

全開にすると、うるさい、煙い、手が痺れるなどの欠点があるものの、2サイクルのほうがパワー重視の草刈りには向いている

 

ループハンドル、トゥーグリップ、U字ハンドルの違いは?

草刈り場所によって最適なハンドルの形状は違ってきます。筆者の体験からは次のようになります。

 

[法面、狭い場所]

ループハンドル=トゥーグリップ>U字ハンドル

[平地]

U字ハンドル>ループハンドル>=トゥーグリップ

 

刈払機の取扱い注意事項

近接作業の禁止や振り回さないなどの一般的注意事項は、国民生活センターの利用ガイドがわかりやすいので参照しても損はないです。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20130704_1.pdf

 

筆者は刈払機の取扱い資格(刈払機取扱作業者安全衛生教育)をもっていますが、資格の取得には安くても13000円と丸1日が必要なため業者の中には無資格で使っている人も多いです。ただ、万一労災にあった場合、補償漏れになるばかりか刑事罰を受ける可能性もあります。それに、上の刈払機画像のチップ(円盤)の下にある小石ガードをはずして使った場合、資格者であっても労災はおりないので注意が必要です。